ホーム > 書籍のご案内 > 第13回「大学と科学」海を渡った文化財
「大学と科学」シリーズ

第13回「大学と科学」海を渡った文化財


詳しい目次を見る
序文を読む
第13回「大学と科学」海を渡った文化財
著者一覧 PDFサンプル 絶版
四周を海に囲まれたわが国には、縄文時代古来から海を渡って様々な物、製品、技術がもたらされ、文化形成の資となってきました。また逆に、わが国の製品が輸出されてほかの国の関心を刺激し、ときには時代の文化的現象を生み出したこともあります。(以下本文へ)
判  型B5版並製・200 定  価3300 円
発 行 日1999.10.10 割引価格2970 円
編 著 者渡邊 明義(東京国立文化財研究所) ISBN978-4-906347-91-9

書籍サンプル画像
(アムステルダム国立美術館所蔵,ドイツ-日本研究所:ケンペル展,図録,1991,p124より転載)

目次

Aセッション 基調講演
文化財と国際交流 渡邊 明義
Bセッション 特別講演
ドイツの中の日本文化 ヨーゼフ・クライナー
Cセッション 一般講演
研究の始まり―忘れられた塗りの技術― 三浦 定俊
海外で漆器を探す 加藤 寛
Dセッション 一般講演
ドイツで見つけた琉球漆器 宮里 正子
輸出漆器と東インド貿易 日高 薫
Eセッション 一般講演
小さなかけらで漆を同定する 宮腰 哲雄
漆を切ると何がわかるか 岡田 文男
Fセッション 一般講演
海外の日本美術品の修復 増田 勝彦
海外の浮世絵を修復する 山領 まり
海外の漆器を修復する 北村 昭斎
Gセッション 一般講演
三角縁神獣鏡ワシントンに眠る 村上 隆
弾圧をくぐり抜けたキリシタン絵画 神庭 信幸
Hセッション 一般講演
故郷に錦を飾った金唐革紙 村上 裕道
南蛮渡来の鉱山技術 鈴木 一義


このシリーズを探す

「大学と科学」のシリーズを探す

反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
光と界面がおりなす新しい化学の世界
光と界面がおりなす新しい化学の世界
ものづくり 化学の不思議と夢
ものづくり 化学の不思議と夢

関連書籍を探す

考古学関連の書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院
官衙・集落と大甕
官衙・集落と大甕

新刊案内

新刊書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

PAGE TOP