ホーム > 書籍のご案内 > 第15回「大学と科学」世界の文化遺産を護る
「大学と科学」シリーズ

第15回「大学と科学」世界の文化遺産を護る


詳しい目次を見る
序文を読む
第15回「大学と科学」世界の文化遺産を護る
著者一覧 PDFサンプル 買い物カゴに入れる
文化遺産は人類共通の財産であり、国家、民族を超えて保護しなければなりません。そのためには国際協力が不可欠です。この分野で進んだ理念と技術を有する日本がはたすべき役割は大きく、実際多くの国際協力事業が行われています。(以下本文へ)
判  型B5版並製・196 定  価3240 円
発 行 日2001.12.25 割引価格2916 円
編 著 者斎藤 英俊(東京文化財研究所国際文化財保存修復協力センター長) ISBN978-4-87805-008-4

書籍サンプル画像
アンコール・ワット中央部を正面西側よりフカンする。
買い物カゴに入れる
定 価 : 3240 円
割引価格 : 2916 円

目次

Aセッション 挨拶
Bセッション 基調講演
世界の文化遺産を護る―国際協力と日本の役割― 伊藤 延男
Cセッション 木造建造物を護る
ベトナム・フエ王廟の保存修復 重枝 豊
ベトナムの民家調査と修復協力 友田 博通
ブータンの建造物、集落の保存協力 江面 嗣人
Dセッション 土の建造物遺跡を護る
中国・交河故城の保存修復 矢野 和之
エルサルバドル・チャルチュアパ遺跡の保存修復 大井 邦明
Eセッション 石造の建造物と遺跡を護る
カンボジア・アンコール遺跡バイヨン北経蔵の保存修復 中川 武
パキスタン・ガンダーラ遺跡の保存修復 増井 正哉
チリ・イースター島モアイ像の保存修復 沢田 正昭
Fセッション 国際機関、国際条約と日本の役割
ユネスコの役割と日本の貢献 野口 英雄
イクロム(文化財保存修復研究国際センター)、イコム(国際博物館会議)の役割と日本の貢献 三浦 定
イコモス(国際記念物遺跡会議)の役割と日本の貢献 宗田 好史
文化遺産に関する国際社会の動向 斎藤 英俊
Gセッション レンガ造の建造物と遺跡を護る
ルーマニア・プロポタ修道院の保存修復 三宅 理
イラン・チョガザンビル遺跡の保存修復 岡田 保良
タイ・スコータイ遺跡の大仏の保存修復 西浦忠輝
Hセッション パネルディスカッション
文化遺産の保護と国際協力―よりよい保存修復協力に向けて―
野口英雄・石澤良昭・中川 武・西浦忠輝・友田博通・宗田好史


このシリーズを探す

「大学と科学」のシリーズを探す

反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
光と界面がおりなす新しい化学の世界
光と界面がおりなす新しい化学の世界
ものづくり 化学の不思議と夢
ものづくり 化学の不思議と夢

関連書籍を探す

文化財関連の書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

新刊案内

新刊書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

PAGE TOP