ホーム > 書籍のご案内 > 第18回「大学と科学」ビッグバン−宇宙の誕生と未来−
「大学と科学」シリーズ

第18回「大学と科学」ビッグバン−宇宙の誕生と未来−


詳しい目次を見る
序文を読む
第18回「大学と科学」ビッグバン−宇宙の誕生と未来−
著者一覧 PDFサンプル 絶版
今や宇宙の年齢は137±2億年と決まった。インフレーション理論、電磁波やニュートリノによる観測と、暗黒物質、暗黒エネルギーの謎にせまる。宇宙論の深みにふれる一書。
判  型B5版並製・180 定  価3080 円
発 行 日2005.1.10 割引価格2800 円
編 著 者東京大学 佐藤 勝彦  ISBN978-4-87805-051-0

書籍サンプル画像
上:COBE衛星の描いた宇宙開闢30万年ころの姿。
下:同じくWMAP衛星が30倍細かく観測した図

目次

A セッション 基調講演
宇宙の誕生と未来― われわれはどこから来てどこに行くのか― 佐藤 勝彦
B セッション 宇宙の創生と素粒子
インフレーション理論の進展と観測 川崎 雅裕
ブレーンワールド― 新たな宇宙モデル― 白水 徹也
素粒子で宇宙の進化を解く 柳田 勉
C セッション 遠くを見ると宇宙の初期が見えてくる
夜空のむこう― 銀河宇宙から宇宙背景放射へ― 須藤 靖
大規模銀河探査(スローンデジタルスカイサーベイ)が描き出した宇宙の姿 岡村 定矩
クエーサーの内部はどうなっているのか? ― マグナム望遠鏡の威力― 吉井 譲
D セッション 特別講演
すばる望遠鏡とアルマで解き明かす宇宙の進化 海部 宣男
E セッション ダークエネルギー、ダークマター、ニュートリノ、ミニブラックホール
超新星で探るダークエネルギー 野本 憲一
ダークマターの正体は何か? 蓑輪 眞
ビッグバン宇宙とミニブラックホール蒸発の痕跡を探る― 気球超伝導スペクトロメータによる宇宙起源反粒子の探索― 山本 明
F セッション 特別講演
ニュートリノで探る宇宙 鈴木洋一郎
G セッション 星の誕生と銀河
宇宙で星はどのように生まれるのか?― 富士山頂サブミリ波望遠鏡で探る星のゆりかご― 山本 智
私たちの体を作っている元素はどこから来たのか? ― 銀河の化学進化― 茂山 俊和
H セッション まとめ
電磁波、粒子線の観測から探る宇宙の進化 牧島 一夫


このシリーズを探す

「大学と科学」のシリーズを探す

反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
光と界面がおりなす新しい化学の世界
光と界面がおりなす新しい化学の世界
ものづくり 化学の不思議と夢
ものづくり 化学の不思議と夢

関連書籍を探す

天文関連の書籍

宇宙究極の謎−暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代−
宇宙究極の謎−暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代−
見えてきた! 宇宙の謎。生命の謎。脳の謎。
見えてきた! 宇宙の謎。生命の謎。脳の謎。
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
生物の生存戦略−われわれ地球生物ファミリーはいかにしてここにかくあるのか−
生物の生存戦略−われわれ地球生物ファミリーはいかにしてここにかくあるのか−
宇宙の核融合・地上の核融合
宇宙の核融合・地上の核融合

新刊案内

新刊書籍

奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際

PAGE TOP