ホーム > 書籍のご案内 > 文化財の保存と修復 7−伝統ってなに?
「文化財の保存と修復」シリーズ

文化財の保存と修復 7−伝統ってなに?


詳しい目次を見る
序文を読む
文化財の保存と修復 7−伝統ってなに?
著者一覧 PDFサンプル 絶版
現状維持修理の現状とはどの時点をさすのか、修理によってなにを失い、なにを遺すべきなのか。これまで語られることの少なかった文化財におけるオーセンティシティ(真正性)について、絵画、彫刻、庭園の修理を例に真っ正面から議論する。
判  型B5版変形/108頁 定  価1512 円
発 行 日2005.05.13 割引価格1360 円
編 著 者国立博物館 三輪嘉六 ISBN978-4-87805-058-9

書籍サンプル画像
昭和20年代三十三間堂千体仏修理

目次

文化財と伝統 三輪 嘉六
文化財としての絵画の修理と「伝統」 鬼原 俊枝
よみがえる仏 藤本セイ一
表具技術で壁画を救う 岡 泰央
海外に根付いた日本の伝統 フィリップ・メレディス
成長する芸術 仲 隆裕
博物館が継承した「伝統」 森田 稔
パネルディスカッション


このシリーズを探す

「文化財の保存と修復」のシリーズを探す

文化財の保存と修復 15−日本における「西洋画」の保存修復
文化財の保存と修復 15−日本における「西洋画」の保存修復
文化財の保存と修復 14−災害から文化財をまもる
文化財の保存と修復 14−災害から文化財をまもる
文化財の保存と修復 13−みんぞく資料をまもる
文化財の保存と修復 13−みんぞく資料をまもる
文化財の保存と修復 12−文化財のまもり手を育てる
文化財の保存と修復 12−文化財のまもり手を育てる
文化財の保存と修復 11−文化財をまもる人たち
文化財の保存と修復 11−文化財をまもる人たち

関連書籍を探す

文化財関連の書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

新刊案内

新刊書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

PAGE TOP