ホーム > 書籍のご案内 > 文化財の保存と修復 3−伝統に生かすハイテク技術
「文化財の保存と修復」シリーズ

文化財の保存と修復 3−伝統に生かすハイテク技術


詳しい目次を見る
序文を読む
文化財の保存と修復 3−伝統に生かすハイテク技術
著者一覧 PDFサンプル 買い物カゴに入れる
伝統技術というと、どなたも、綿々と伝えられ歴史を重ねてきた技術であると納得されています。ところが、この伝統技術という言葉はくせ者です。綿々と伝えられているから、奈良時代の技術が今日もあるのだと考えてしまいがちです。しかし、そうではありません。(以下本文へ)
判  型B5変形版・112 定  価1540 円
発 行 日2000.6.10 割引価格1386 円
編 著 者三輪 嘉六(日本大学教授) ISBN978-4-906347-05-6

書籍サンプル画像
東照宮透掘格狭間の長押の唐油彩色(直射日光のあたらない部分(左)はよく彩色が残り、あたる部分はすっかり退色)している
買い物カゴに入れる
定 価 : 1540 円
割引価格 : 1386 円

目次

美術工芸品の保存 文化財の保存修復における伝統技術と科学技術 西川杏太郎
紙と絹 ハイテクでよみがえる伝統材料と技術 岡 岩太郎
絵画の修復とハイテク 名画に隠された秘密を探る 園田 直子
見えないものを見る画像処理 国宝日光東照宮陽明門彩色の秘密 三浦 定俊
大和古墳群の科学的調査 巨大古墳に眠る失われた伝統 今津 節生
伝統技法と構造解析 唐招提寺金堂の修理 今西 良男
よみがえるか古代の大建築 古代出雲大社の復元 宮本長二郎
総合質疑応答・討議 西浦 忠輝×岡岩太郎・園田 直子・三浦 定俊・今津 節生・今西 良男・宮本長二郎


このシリーズを探す

「文化財の保存と修復」のシリーズを探す

文化財の保存と修復 15−日本における「西洋画」の保存修復
文化財の保存と修復 15−日本における「西洋画」の保存修復
文化財の保存と修復 14−災害から文化財をまもる
文化財の保存と修復 14−災害から文化財をまもる
文化財の保存と修復 13−みんぞく資料をまもる
文化財の保存と修復 13−みんぞく資料をまもる
文化財の保存と修復 12−文化財のまもり手を育てる
文化財の保存と修復 12−文化財のまもり手を育てる
文化財の保存と修復 11−文化財をまもる人たち
文化財の保存と修復 11−文化財をまもる人たち

関連書籍を探す

文化財関連の書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

新刊案内

新刊書籍

奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際

PAGE TOP