ホーム > 書籍のご案内 > 遺物の保存と調査
「文化財科学」シリーズ

遺物の保存と調査


詳しい目次を見る
序文を読む
遺物の保存と調査
著者一覧 PDFサンプル 絶版
長い間、考古学は文系の学問と位置づけられてきた。だが、今、自然科学を応用して遺物を残し、遺物に秘められた情報を探る新たな学問、考古科学が遺物を語らしめよ。
判  型A4並製・188 定  価2750 円
発 行 日2003.3.20 割引価格2475 円
編 著 者独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所 沢田 正昭 ISBN978-4-87805-023-7

書籍サンプル画像
ヴァーサ号の船尾(写真撮影:Hans Hammasskiold、ヴァーサ号博物館の依頼による)

目次

はじめに 新世紀の考古科学の再構築 沢田 正昭
第I部 有機遺物の保存と調査
第1章 水浸出土木材の劣化状態 高妻 洋成
第2章 木製文化財の保存と展望─ヨーロッパにおける遺跡出土木材の保存法を中心として─ アンドラス・モルゴス、今津節生
第3章 戦艦ヴァーサ号の保存 ─処理方法と現在の問題点─ ロヴィサ・ダル、イングリッド・ハル・ロス
第4章 糖アルコール含浸法による水浸出土木材の保存 今津 節生
─コラム─
糖アルコール含浸法の進展と注意点─はじめて糖アルコール含浸法を試みられる方へ─ 伊藤幸司
第5章 水浸有機質遺物の発掘から保存処理まで 高妻 洋成
─コラム─
X 線CT法の応用─保存処理した出土木材の内部の状態─ 高妻 洋成
出土漆器の保存と修復 北野 信彦
遺跡現地での保存処理 高妻 洋成
年輪年代法 光谷 拓実
木材の同定 大山幹成
有機質遺物、特に繊維品の材質調査と保存 佐藤 昌憲
第II部 無機遺物の保存と調査
第1章 古代青銅器の調査 トーマス・チェイス
第2章 古代日本の金 村上 隆
第3章 日本出土ガラスから探る古代の交易─古代ガラス材質の歴史的変遷─ 肥塚 隆保
第4章 正倉院宝物を科学する 成瀬 正和
第5章 最近発見された古代壁画の分析と保存 沢田 正昭


このシリーズを探す

「文化財科学」のシリーズを探す

動産文化財救出マニュアル
動産文化財救出マニュアル
文化財害虫カード改訂版
文化財害虫カード改訂版
元興寺文化財研究所 創立40周年記念論文集
元興寺文化財研究所 創立40周年記念論文集
よみがえる被災火焔型土器
よみがえる被災火焔型土器
文化財生物被害防止ガイド DVD
文化財生物被害防止ガイド DVD

関連書籍を探す

機械工学関連の書籍

宇宙究極の謎−暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代−
宇宙究極の謎−暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代−
解き明かされる脳の不思議−脳科学の未来−
解き明かされる脳の不思議−脳科学の未来−
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
爆発する光科学の世界−量子から生命体まで−
爆発する光科学の世界−量子から生命体まで−
第18回「大学と科学」オゾンのゆくえ−気候変動とのかかわりをさぐる−
第18回「大学と科学」オゾンのゆくえ−気候変動とのかかわりをさぐる−

新刊案内

新刊書籍

奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際

PAGE TOP