判 型 | B5版並製208頁 | 定 価 | 3024 円 |
発 行 日 | 2006.02.10 | 割引価格 | 2721 円 |
編 著 者 | 大阪学院大学 宮岡 伯人 | ISBN | 978-4-87805-068-8 |
A セッション 多様な言語の姿:フィールドからの報告
・モンゴロイド系最後の狩猟採集民『黄色い葉の精霊族』の言語、ムラブリ語
・動詞の仕組み― ことばと文化をひもとくカギ
・発想の転換をせまることばたち、北米先住民諸語
・言語の違い、認識のちがい
討 議
B セッション 変容する言語の姿
・デルス・ウザーラはどんなことばを話したか?
・危ない言語で何がおきるか?
・日本語方言の変質/琉球語の復権
討 議
C セッション 特別講演
・自然破壊と言語崩壊― カラハリ砂漠の狩猟採集民グイ・ブッシュマンの場合―
D セッション 少数民族語の危機をどう見るか
・少数民族語デジタル化:物質文化事典の試み
・言語再活性化運動と記録保存の重要性
・アイヌ語の記録・保存について
討 議
E セッション 特別講演
・英語支配と危機言語
F セッション 特定領域研究総括
・「環太平洋の<消滅に瀕した言語>にかんする緊急調査研究」の成果と今後の問題
G セッション パネルディスカッション 言語の多様性を守るために
反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜 |
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く |
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る |
光と界面がおりなす新しい化学の世界 |
ものづくり 化学の不思議と夢 |
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く |
第19回「大学と科学」今、世界のことばが危ない!−グローバル化と少数者の言語− |
第18回「大学と科学」オゾンのゆくえ−気候変動とのかかわりをさぐる− |
第17回「大学と科学」化学:自然と社会へのかかわり |
第16回「大学と科学」宇宙を探る新しい目−重力波 |
古代集落の構造と変遷3 |
古代集落の構造と変遷2 |
古代集落の構造と変遷1 |
文化遺産の保存と活用 仕組と実際 |
灯明皿と官衙・集落・寺院 |