判 型 | A5版並製・200 | 定 価 | 1650 円 |
発 行 日 | 2002.7.10 | 割引価格 | 1485 円 |
編 著 者 | 伊藤 正男(理化学研究所脳科学総合研究センター) | ISBN | 978-4-87805-010-7 |
I章 特別講演
動物行動学の戦略 日高 敏隆
II章 脳を知る
脳をつくる分子のメカニズム 御子柴克彦
頭頂葉と三次元視覚世界の認識 酒田 英夫
III章 脳を創る
脳内クロックの計算モデル 深井 朋樹
脳型コンピュータの開発に向けて 市川 道教
IV章 脳を守る
パーキンソン病と遺伝子 水野 美邦
精神分裂病の生物学 西川 徹
![]() 食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
![]() 音楽と脳 脳を知る・創る・守る・育む 17 |
![]() スポーツと脳 脳を知る・創る・守る・育む 16 |
![]() アルツハイマー病の早期診断と治療-脳を知る・創る・守る・育む15 |
![]() 脳を知る・創る・守る・育む 14−脳の世紀20年 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
![]() 子宮頸部細胞採取の手引き |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
![]() 下痢の細菌を追っかけて五〇年 それは腸炎ビブリオから始まった |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |
![]() 古代集落の構造と変遷1 |
![]() 文化遺産の保存と活用 仕組と実際 |
![]() 灯明皿と官衙・集落・寺院 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |