判 型 | B5並版・208頁 | 定 価 | 3080 円 |
発 行 日 | 2005.12.10 | 割引価格 | 2772 円 |
編 著 者 | 中国学園大学 林 英生 | ISBN | 978-4-87805-065-7 |
細菌の病原ゲノム
ゲノム解析法の展開
ゲノム解析のバイオインフォマティクス
大腸菌:多様な病原性を示す腸内常在菌
ビブリオ:食中毒やコレラを起こす海洋性細菌
バクテロイデス:日和見感染を起こす常在細菌
セラチア:多剤耐性で院内感染を起こす常在菌
エロモナス:食中毒・劇症型感染症を引き起こす水棲細菌
ブドウ球菌:皮膚や粘膜に常在する化膿性細菌
A 群レンサ球菌:扁桃腺炎・劇症型感染の起因細菌
ウェルシュ菌:ガス壊疽や食中毒を起こす嫌気性細菌
動脈硬化部に高率に感染する肺炎クラミジア
オリエンチア:ツツガムシ病を起こす細胞内寄生生物
バチルス:炭疽や食中毒を起こす病原細菌
ノカルジア:抗菌薬を産生し、結核菌に類似した細菌
![]() 反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜 |
![]() 地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く |
![]() 第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る |
![]() 光と界面がおりなす新しい化学の世界 |
![]() ものづくり 化学の不思議と夢 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
![]() 子宮頸部細胞採取の手引き |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
![]() 第3版(2025年)NICUに入院している新生児の痛みのケアガイドライン |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() 細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |