判 型 | B6版並製148 | 定 価 | 1540 円 |
発 行 日 | 2006.6.15 | 割引価格 | 1386 円 |
編 著 者 | 「脳の世紀推進会議」編 | ISBN | 978-4-87805-074-9 |
I章 特別講演 脳の世紀・産業界からの期待/II章 脳を知る こころを生みだす遺伝子/III章 脳を創る 身体化による認知メカニズム/IV章 脳を守る パーキンソン病の分子生物学/V章 脳を育む 乳児における発達脳科学研究
久間 和生(三菱電機)大隅 典子(東北大学)乾 敏郎(京都大学)高橋 良輔(京都大学)多賀厳太郎(東京大学)
食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
音楽と脳 脳を知る・創る・守る・育む 17 |
スポーツと脳 脳を知る・創る・守る・育む 16 |
アルツハイマー病の早期診断と治療-脳を知る・創る・守る・育む15 |
脳を知る・創る・守る・育む 14−脳の世紀20年 |
パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
子宮頸部細胞採取の手引き |
ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
古代集落の構造と変遷4 |
パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
古代集落の構造と変遷3 |
古代集落の構造と変遷2 |