ホーム > 書籍のご案内 > 〈歴史の証人〉木簡を究める
「奈良文化財研究所」シリーズ

〈歴史の証人〉木簡を究める


詳しい目次を見る
序文を読む
〈歴史の証人〉木簡を究める
著者一覧 PDFサンプル 絶版
古代律令国家の申し子、木簡。昭和36年、平城京址から40点ほどの木簡が出土して以来、36万点にも及ぶ木簡は、長屋王の生活など史書には書かれない史実を次々に明らかにした。木簡はなにを物語るか、また、木簡はなぜ残ったのか、木簡にまつわる最新の話題を満載。
判  型A5判並製・208頁 定  価2420 円
発 行 日2014.08.20 割引価格2178 円
編 著 者独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所 ISBN978-4-87805-134-0

書籍サンプル画像
折り重なるようにして出土した荷札木簡(二条大路濠状遺構SD5100)

目次

はじめに 松村 恵司
木簡を掘る 資料としての木簡、木簡の出土と整理 渡辺 晃宏
木簡を探る 木簡が明らかにした歴史の諸相 山本 祥隆
木簡を読む 木簡の情報を読み取り記録する 桑田 訓也
木簡を広げる 古代以外の、さまざまな地域の木簡 山本 崇
木簡と文字 データベース、木簡の文字 井上 幸
木簡を伝える 木簡の科学的な分析、保存処理と伝来環境 高妻 洋成
木簡研究の過去・現在・未来 質疑応答・自由討論


このシリーズを探す

「奈良文化財研究所」のシリーズを探す

デジタル技術で魅せる文化財―奈文研とICT―
デジタル技術で魅せる文化財―奈文研とICT―
飛鳥・藤原京を読み解く 古代国家誕生の軌跡
飛鳥・藤原京を読み解く 古代国家誕生の軌跡
発掘遺構から読み解く古代建築
発掘遺構から読み解く古代建築
遺跡の年代を測るものさしと奈文研
遺跡の年代を測るものさしと奈文研
〈歴史の証人〉木簡を究める
〈歴史の証人〉木簡を究める

関連書籍を探す

文化財関連の書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

新刊案内

新刊書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

PAGE TOP