ホーム > 書籍のご案内 > 第19回「大学と科学」みずみずしい体のしくみ−水の通り道「アクアポリン」の働きと病気−
「大学と科学」シリーズ

第19回「大学と科学」みずみずしい体のしくみ−水の通り道「アクアポリン」の働きと病気−


詳しい目次を見る
序文を読む
第19回「大学と科学」みずみずしい体のしくみ−水の通り道「アクアポリン」の働きと病気−
著者一覧 PDFサンプル 買い物カゴに入れる 在庫僅少
細胞膜のなかにある水チャネルたんぱく質アクアポリン。2003年のノーベル化学賞はアクアポリンを発見したアグリ教授に授与された。植物、動物における機能、ヒトの病気とのかかわりを紹介する。
判  型B5版並製 定  価3024 円
発 行 日2005.08.20 割引価格2721 円
編 著 者東京医科歯科大 佐々木 成 ISBN978-4-87805-060-2

書籍サンプル画像
水チャネル4量体の構造
買い物カゴに入れる
定 価 : 3024 円
割引価格 : 2721 円

目次

アクアポリンの仲間たち
Aセッション 生物と水のかかわりI
みずみずしい植物とアクアポリン
植物のアクアポリンの働き
Bセッション 生物と水のかかわりII
線虫のアクアポリンからわかること
魚はなぜ淡水・海水に棲めるのか
昆虫のくらしとアクアポリン
両生類の水適応とアクアポリンの多様性
哺乳類のアクアポリン分布
特別講演 アクアポリンの構造をみる
Cセッション 乾く病気とその対策
ドライアイ
ドライスキン:アクアポリン研究から肌の水を見つめなおす
口腔乾燥症と唾液分泌促進薬
Dセッション 体内に水を行き渡らせるしくみI
体液調節とむくみ
脳浮腫は恐い
腎臓で尿を作るしくみ
Eセッション 体内に水を行き渡らせるしくみII
消化管のアクアポリン
肝胆膵における水の流れ
脂肪細胞とアクアポリン


このシリーズを探す

「大学と科学」のシリーズを探す

反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
地球環境の心臓 赤道大気の鼓動を聴く
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
光と界面がおりなす新しい化学の世界
光と界面がおりなす新しい化学の世界
ものづくり 化学の不思議と夢
ものづくり 化学の不思議と夢

関連書籍を探す

タンパク質関連の書籍

反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
反応すれば形が変わるナノの世界〜細胞から結晶まで〜
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る
第19回「大学と科学」みずみずしい体のしくみ−水の通り道「アクアポリン」の働きと病気−
第19回「大学と科学」みずみずしい体のしくみ−水の通り道「アクアポリン」の働きと病気−
第19回「大学と科学」アルツハイマー病:治療の可能性を探る
第19回「大学と科学」アルツハイマー病:治療の可能性を探る
遺伝子制御による「選択的シナプス強化・除去」機構の解明
遺伝子制御による「選択的シナプス強化・除去」機構の解明

新刊案内

新刊書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

PAGE TOP