ホーム > 書籍のご案内 > 日本美術品の保存修復と装コウ技術
「保存修復と装コウ技術」シリーズ

日本美術品の保存修復と装コウ技術


詳しい目次を見る
序文を読む
日本美術品の保存修復と装コウ技術
著者一覧 PDFサンプル 買い物カゴに入れる
判  型A4変形判・108頁 定  価2670 円
発 行 日1996.10.31 割引価格2403 円
編 著 者国宝修理装コウ師連盟/編 ISBN978-4-906347-63-6

書籍サンプル画像
買い物カゴに入れる
定 価 : 2670 円
割引価格 : 2403 円

目次

刊行にあたって ─国宝修理装こう師連盟の歩み─
国宝修理装コウ師連盟 宇佐美直八

装こうとは パネル展示より
 
修理と装こう  
修理工程
風邪引き紙の回復 ─委託研究─
電子線劣化絹 ─共同開発─  

第1章 特別講演
文化財修理の現代史を考える
東京国立文化財研究所 渡邊 明義

文化財赤十字構想と国際貢献
東京芸術大学 平山 郁夫

伝統技法と修復技術
前東京国立文化財研究所 西川杏太郎

選定保存技術者の紹介(装コウ関連)

第2章 専門セミナー  
日本の紙
金沢美術工芸大学 柳橋 眞

ヨーロッパにおける日本美術品修復の現状
ライデン国立民族学博物館東洋文化財修理センター フィリップ・メレディス

書と美術から見る紙の文化
文化庁文化財保護部美術工芸課 湯山 賢一

日本美術品の修復の自然科学的研究
東京国立文化財研究所修復技術部 川野辺 渉

東洋美術(絹・紙)修復の環境
メトロポリタン美術館東洋部修復室 サンドラ・キャスティル

日本の修復技術とその応用および海外における日本の修復技術の評価
東京国立文化財研究所修復技術部 増田 勝彦

付録 国宝修理装コウ師連盟工房紹介


このシリーズを探す

「保存修復と装コウ技術」のシリーズを探す

日本美術品の保存修復と装コウ技術 その四
日本美術品の保存修復と装コウ技術 その四
日本美術品の保存修復と装コウ技術 その参
日本美術品の保存修復と装コウ技術 その参
日本美術品の保存修復と装コウ技術 その弐
日本美術品の保存修復と装コウ技術 その弐
日本美術品の保存修復と装コウ技術
日本美術品の保存修復と装コウ技術

関連書籍を探す

文化財関連の書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

新刊案内

新刊書籍

奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク 海外から見た日本考古学の魅力
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際

PAGE TOP