判 型 | A6版並製180頁 | 定 価 | 2484 円 |
発 行 日 | 2006.03.30 | 割引価格 | 2235 円 |
編 著 者 | (財)ブレインサイエンス振興財団 伊藤正男・川合述史 | ISBN | 978-4-87805-072-5 |
序章 細胞・分子から脳機能まで 川合 述史
ジャンクトフィリンと結合膜構造 竹島 浩
NMDA型グルタミン酸受容体スプライシングの生理的意義 森 寿
軸索誘導およびシナプス可塑性のモデル解析 西山 誠
視床皮質シナプス放出確率の発達と可塑性 木村 文隆
グリア細胞によるシナプス伝達制御の研究 小泉 修一
逆行性トレーサーによる嗅皮質回路の可視化 嗅皮質機能解明への遺伝学的アプローチ 横井 峰人
においの記憶を支える可塑性のメカニズム 奥谷 文乃
視覚と体性感覚による四肢運動知覚に関する脳内再現 内藤 栄一
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2017 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー2016 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
![]() 食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2017 |
![]() 第3版(2025年)NICUに入院している新生児の痛みのケアガイドライン |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() 細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |