ホーム > 書籍のご案内 > ブレインサイエンス・レビュー2009
「ブレインサイエンス・レビュー」シリーズ

ブレインサイエンス・レビュー2009


詳しい目次を見る
序文を読む
ブレインサイエンス・レビュー2009
著者一覧 PDFサンプル 買い物カゴに入れる
(財)ブレインサイエンス振興財団による「ブレインサイエンス・レビュー」シリーズ2009年版。第21回塚原仲晃記念賞受賞の「脳神経系の機能のパターンダイナミクスを探る蛍光技術(理化学研究所脳科学総合研究センター・科学技術振興機構 宮脇敦史)」、「強化学習の神経回路と物質機構(沖縄科学技術大学院大学 銅谷賢治)」ほか、学術研究助成採択者らによる11編の研究報告集。
判  型A5版並製・290頁 定  価3024 円
発 行 日2009.3.10 割引価格2721 円
編 著 者(財)ブレインサイエンス振興財団 ISBN978-4-87805-100-5

書籍サンプル画像
Tg[vsx1:GFP]トランスジェニックゼブラフィッシュ
A :転写因子Vsx1 を発現する細胞にGFP を発現させたトランスジェニックフィッシュ(受精後2 日目)。脊髄のほか、眼や脳にも発現がみられた。
B、C : Tg[ vsx1:GFP]の、比較的初期におけるGFP(上)、および、Vsx1 タンパク質(下)の発現。B は17 時間胚、C は19 時間胚。GFP 発現細胞(vsx1-GFP 細胞)は、高頻度で隣り合わせのペアとして存在する(矢印)。単独で存在するvsx1-GFP 細胞(矢頭)は、ペアとして存在するvsx1-GFP 細胞よりもGFP の発現が弱い傾向にある。ペアとして存在するvsx1-GFP 細胞のうち、片方でのみVsx1 タンパク質の発現がみられる傾向にあるが、これは、Vsx1 タンパク質の発現が一過的で、V2b ニューロンに分化する方向に向かった細胞では、Vsx1 タンパク質の発現が消失するためである。
買い物カゴに入れる
定 価 : 3024 円
割引価格 : 2721 円

目次

はじめに 伊藤 正男
序章 脳研究の着実な進歩 川合 述史
脳神経系の機能のパターンダイナミクスを探る蛍光技術 宮脇 敦史
脊髄神経回路網の発生および生理機能の解析 東島 眞一
線虫C.エレガンスにおけるGタンパク質を介した新規の温度情報伝達メカニズム 久原 篤
マウス胚における前後軸形成機構の解析 木村−吉田千春
新奇分子を介したGABAA 受容体輸送調節の分子基盤解明 兼松 隆
体内時計ニューロン生理活動リズム形成過程の解明 池田 真行
強化学習の神経回路と物質機構 銅谷 賢治
慢性疼痛による扁桃体シナプス伝達の可塑性 加藤 総夫
大脳皮質内興奮性回路の機能分化 川口 泰雄
発生期大脳皮質における移動神経細胞のダイナミクス 仲嶋 一範
大脳皮質一次視覚野の局所神経回路 吉村由美子
視覚系と体性感覚系を用いた神経回路形成メカニズム解析 河崎 洋志
肥満制御と脳内分子機構 伊達 紫


このシリーズを探す

「ブレインサイエンス・レビュー」のシリーズを探す

ブレインサイエンス・レビュー  2020
ブレインサイエンス・レビュー 2020
ブレインサイエンス・レビュー  2019
ブレインサイエンス・レビュー 2019
ブレインサイエンス・レビュー  2018
ブレインサイエンス・レビュー 2018
ブレインサイエンス・レビュー  2017
ブレインサイエンス・レビュー 2017
ブレインサイエンス・レビュー2016
ブレインサイエンス・レビュー2016

関連書籍を探す

医学関連の書籍

ブレインサイエンス・レビュー  2020
ブレインサイエンス・レビュー 2020
子宮頸部細胞採取の手引き
子宮頸部細胞採取の手引き
ブレインサイエンス・レビュー  2019
ブレインサイエンス・レビュー 2019
ブレインサイエンス・レビュー  2018
ブレインサイエンス・レビュー 2018
下痢の細菌を追っかけて五〇年 それは腸炎ビブリオから始まった
下痢の細菌を追っかけて五〇年 それは腸炎ビブリオから始まった

新刊案内

新刊書籍

古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷3
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷2
古代集落の構造と変遷1
古代集落の構造と変遷1
文化遺産の保存と活用  仕組と実際
文化遺産の保存と活用 仕組と実際
灯明皿と官衙・集落・寺院
灯明皿と官衙・集落・寺院

PAGE TOP