公益財団法人ブレインサイエンス振興財団編による、シリーズ2020年度版。 第32回塚原仲晃賞受賞の内田直滋氏(ハーバード大学分子生物学部)の論文を含め、2017年度に学術研究助成を受けた14名の若手脳科学者たちの優れたオリジナル論文を収載。 |
子宮頸がん検診における要は、子宮頸部からの正確な擦過細胞採取。 本書は、日本を代表する婦人科腫瘍専門医や細胞診専門家が分担執筆。子宮頸がん検診に関する基本的知識に加え、細胞採取手技の実際、検体処理、トラブルへの対応、精密検査への展開など、検診現場の実態に即してわかりやすく解説した、わが国で初の系統的な子宮頸がん検診実施解説書。 |
書籍名 | 定価(円) | 著者 | 版型・頁数 | カゴへ |
ブレインサイエンス・レビュー 2020 | 3300 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・346 | |
子宮頸部細胞採取の手引き | 8800 | A4判並製・106 | ||
ブレインサイエンス・レビュー 2019 | 3850 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・332 | |
ブレインサイエンス・レビュー 2018 | 3850 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・410 | |
下痢の細菌を追っかけて五〇年 それは腸炎ビブリオから始まった | 3080 | 竹田 美文 | A5判上製・234 | |
食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6判並製・156 | |
ブレインサイエンス・レビュー 2017 | 3520 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・308 | |
音楽と脳 脳を知る・創る・守る・育む 17 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6判並製・160 | |
こころの発達と病気−2013、2014世界脳週間の講演より− | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・176 | |
ブレインサイエンス・レビュー2016 | 3520 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・344 | |
感染症と病原体 敵を知り、制圧・撲滅でなく、賢く共生! | 4400 | 林 英生 | B5判並製・308 | |
スポーツと脳 脳を知る・創る・守る・育む 16 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6判並製・172 | |
ブレインサイエンス・レビュー2015 | 3080 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・256 | |
アルツハイマー病の早期診断と治療-脳を知る・創る・守る・育む15 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6版・160 | |
ブレインサイエンス・レビュー2014 | 3300 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判・300 | |
脳を知る・創る・守る・育む 14−脳の世紀20年 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版・166頁 | |
ブレインサイエンス・レビュー2013 | 2750 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版・196 | |
脳を知る・創る・守る・育む 13 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版並製・202 | |
ブレインサイエンス・レビュー2012 | 2860 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・224頁 | |
人脳解剖学自習書 | 8800 | 山田 仁三、北村 泰子 | A4版・348頁 | |
ブレインサイエンス・レビュー2011 | 3080 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・246頁 | |
脳を知る・創る・守る・育む 12−将棋と脳科学 | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・148 | |
ブレインサイエンス・レビュー2010 | 3080 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・264 | |
脳を知る・創る・守る・育む 11 | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版並製 | |
解き明かされる脳の不思議−脳科学の未来− | 2420 | プログラムコーディネーター 立花 隆 | A5版並製・196 | |
ゲノム医科学と社会 | 2160 | ゲノム医科学ネットワーク委員会・統合ゲノム社会との接点委員会 編 | A5版並製・248頁 | |
ブレインサイエンス・レビュー2009 | 3024 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・290頁 | |
第3の生命鎖 糖鎖の謎が今、解る | 3850 | 古川 鋼一 | B5判並製・250頁 | |
生物の生存戦略−われわれ地球生物ファミリーはいかにしてここにかくあるのか− | 2420 | プログラムコーディネーター 立花 隆 | A5版並製 | |
脳を知る・創る・守る・育む 10 | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・164頁 | |
ブレインサイエンス・レビュー2008 | 2700 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・232頁 | |
脳を知る・創る・守る・育む 8 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版並製148 | |
第19回「大学と科学」細菌はなぜ病気を起こすか−ゲノムの特徴 | 3080 | 林 英生 | B5並版・208頁 | |
第19回「大学と科学」不思議な生物現象の化学−生物現象鍵物質− | 3080 | 上村 大輔 | B5版並製204頁 | |
第19回「大学と科学」人体にやさしい医療材料 | 3024 | 中嶋 英雄 | B5版並製216頁 | |
第19回「大学と科学」みずみずしい体のしくみ−水の通り道「アクアポリン」の働きと病気− | 3024 | 佐々木 成 | B5版並製 | |
第19回「大学と科学」アルツハイマー病:治療の可能性を探る | 3080 | 井原 康夫 | B5版並製・188頁 | |
ブレインサイエンス・レビュー2005 | 2700 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版292ページ | |
遺伝子制御による「選択的シナプス強化・除去」機構の解明 | 2750 | 狩野 方伸 | A5版並製・204 | |
第18回「大学と科学」タンパク質のかたちから生命の謎を解く | 3024 | 田之倉 優 | B5版並製・232 | |
第18回「大学と科学」微生物はなぜ病気を起こすか−ゲノムの特徴− | 3024 | 林 英生 | B5版並製・208頁 | |
第17回「大学と科学」21世紀に動脈硬化はこうして予防し、こうして治療する | 2700 | 北 徹 | B5版並製・160 | |
第16回「大学と科学」ゲノム情報を超えた生命の不思議−糖鎖 | 3240 | 谷口 直之 | B5版並製・200 | |
第16回「大学と科学」動脈硬化のしくみを探る | 3240 | 北 徹 | B5版並製・240 | |
第16回「大学と科学」心の発達、ことばの発達−子どもはなにをどのように学ぶのか | 3240 | 桐谷 滋 | B5版並製・152 | |
第15回「大学と科学」タンパク質分解の不思議−こわれなくてもこわれすぎてもいけない− | 3240 | 鈴木 紘一 | B5版並製・188 | |
第14回「大学と科学」ステロイドホルモンと脳科学−性 ストレス 脳をめぐって− | 3240 | 河田 光博 | B5版並製・212 | |
第14回「大学と科学」生物の働きを生み出すタンパク質のかたち | 3240 | 郷 信広 | B5版並製・200 | |
第14回「大学と科学」21世紀の新素材−産業界を活性化させる傾斜機能材料− | 3240 | 平井 敏雄 | B5版並製・200 | |
第14回「大学と科学」分子がつくるナノの不思議 | 3240 | 国武 豊喜 | B5版並製・208 | |
第13回「大学と科学」生き物の形づくり | 3240 | 藤澤 肇 | B5版並製・184 | |
第13回「大学と科学」先端材料の魔術師−希土類のすべて 光 磁石 エネルギー 環境 バイオ− | 3240 | 足立 吟也 | B5版並製・168 | |
第12回「大学と科学」血管病研究の新しい展開−動脈硬化はなぜ生じるか、予防できるか− | 3240 | 竹下 彰 | B5版並製・160 | |
第12回「大学と科学」神経難病への挑戦−神経細胞を死から守るため− | 3240 | 金澤 一郎 | B5版並製・164 | |
第11回「大学と科学」生命を育む情報−細胞内シグナル伝達の研究、最近の進歩− | 3146 | 宇井 理生 | B5版並製・184 | |
第11回「大学と科学」がん研究最前線−研究と臨床の現場から− | 3146 | 北川 知行 | B5版並製・212 | |
第10回「大学と科学」脳研究の最前線−遺伝子から知能へ− | 3146 | 外山 敬介 | B5版並製・180 | |
第10回「大学と科学」遺伝子治療−新しい治療への期待− | 3146 | 浅野 茂隆 | B5版並製・192 | |
アルツハイマー病はここまでわかった | 1650 | 井原 康夫 | B6版並製・240 | |
ブレインサイエンス・レビュー2004 | 2700 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・292 | |
脳血管障害による「神経細胞死」の予防と治療 | 3240 | 川合 述史 | A5版並製・240 | |
脳を知る・創る・守る 4 | 1650 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・200 | |
Glia細胞 | 9900 | 生田 房弘 | A5版並製・360 | |
脳を知る・創る・守る 3 | 1980 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・200 | |
脳を知る・創る・守る 2 | 2200 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・244 | |
脳を知る・創る・守る | 2136 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・256 | |
目で見る人脳の構造 | 7340 | 大谷 克彦 | A4判並製・184 | |
剖出による人脳の立体構造 | 12582 | 大谷 克彦 | A4判並製・182 |